修理について

 

フレットの擦り減り、パーツ類の劣化や電気系統のトラブル...
ギターは日々の演奏によって様々なダメージを受けています。
また、木材で作られている性質上、湿度などの影響を受けやすいためバランスやセッティングを保つのが難しく、次第に音が悪くなったり弾き辛くなったりしてしまいます。
そんなギターを修理しバランスを整え、本来持っている音を最大限に引き出すのが、オーバーホールやフルセットアップです。

 

  

オリジナルの製品について

 

長年にわたるリペアの仕事や、プロミュージシャンのギターテックとして培われた技術や経験に基づいてデザインされたコンポーネントギター、ハンドワイヤード・ピックアップやマイクロクラック加工を施したギターケーブル等の製作・販売をしています。

 

 

マイクロクラックついて

  

マイクロクラック加工(以後「MC加工」と表記)は、ギターの回路部やケーブルに施す特殊な技術です。
MC加工に不可欠な物として、国内では入手困難である特殊なハンダ(U.S.A.製)及びハンダ加工部分に直接施すMC加工専用の部材(企業秘密)があります。
MC加工により、ハンダ加工部分に微細なクラックが生じ(そのためマイクロクラックと呼んでいます)その結果、サウンドのレンジが広がり音の粒立ちが細かくなり、抜けが良く非常に解像度の高い出音になります。
また、オーディオライクな音ではなく、楽器的なふくよかで且つクリアなサウンドが効果として現れ、アンサンブルで埋もれることのない倍音豊かなサウンドになります。
ギターのサウンドで『痛い音』と言われる成分を低減し、ハイファイにはせず楽器的な音を実現しています。
今までのフィルターが一枚かかったような音にはなりません。
MC加工は、ギターやケーブルが本来持っているパフォーマンスを100%発揮させる技術です。
MC加工が施されたされたシールドを、通常のベルデンケーブル等と比較して実際に音を聴いていただくと体感できるはずです。
国内でこの加工を行えるのはRegal Placeだけです。

 

 

−Regal Place−

 
代表 : 野口幸三 (Guitar Tech) 
ギターテックは、プロミュージシャンのギターをレコーディング前やライブ前に、そのミュージシャンの意向を元に、ネック調整、指板磨き、フレット磨き、弦交換、バランス取り調整、コンデンサーの種類やハンダの配合などを細かな部分で調整し音作りをします。
修理だけではなく、ミュージシャンの好みに合わせた音作りまで幅広く行います。
楽器店に勤めながらリペアの勉強をしアメリカの "Performance Guitar" LinkIcon  で修行したのち、現在は多くのプロミュージシャンのギターテックとして活動中です。
 

神奈川県相模原市南区上鶴間六丁目27-5-2F
営業時間 22:00〜26:00
定休日  木曜日
(基本的にアポイントメントオンリーです)